○8月26日(夜) ウナギ釣り ,8月27日(昼) ハゼ釣り

 いや、別に徹夜で釣りをしていたわけではなく、27日が休みなので、26日から遊んでみました。
とうことで、26日は夜ウナギ釣りに行ってみた。実は前回、ガス橋近くでウナギを狙っていたら、
おっちゃんが話しかけてきて、『ウナギなら丸子橋!』というので、丸子橋に言ってみることになった。

          
            <ということで、竿を出してみました>

 すると、近くのおっちゃんにもうっちょっとあっちの方が良いよと言われ、少しずらした位置に竿を
出してみると、すぐにあたりがきた!!

    
           <久々のウナギ! 小さいけどね>

 まあ、サイズは小さいけど、とりあえずウナギは釣れたぞ。うーん、次は食べ頃サイズを!!
と思っていると、いつの間にか脱走されていた。

    
            <何もいない うぅ、寂し〜>

まあ、どちらにしろ逃がす予定だったからね♪、と思い直して、次を狙っていると、今度は
結構重たい当たり!もしや、念願の食べ頃サイズ?

    
        <ははは、そうは問屋が卸さないんだよ>

ということで、コイとフナと金魚を掛け合わせたようなよく分からないものが釣れました。
まあいい、次行ってみよう。結構当たりは多いぞ!! と思っていると、当たりがどんどん
遠のき、あったとしても小さく、ハゼっぽい。ということで、納竿!残念!!

 といことで、一夜明けて、今度は朝からハゼ釣りに勤しむことにしました。とうことで、ガス橋へ

    
         <今日は曇りでまずまずの釣り日和>

 そういえば、ガス橋の前に今日はちゃんとミミズを掘ってきたんだった。良い場所見つけたよ。

    
         <ミミズを掘ってみた。意外と数があったよ>

準備万端。さあ、釣りを始めるぞ!えいっ(仕掛けを投げてみる)・・・・あれ、全然釣れない。
うーん、数日前は釣れたのになあ。ということで、30分で1匹しか釣れないので、場所をすこしずつ
変えてハゼの居場所を探る。すると、

        
           <釣れた!結構良い引きだよ!>

    
              <さらに釣れる!>

ということで、11時過ぎくらいまではまあ、許せるペースで釣れ続ける。よくよく考えれば、
この辺り一帯は春先まで護岸工事をして、全ての土砂をひっくり返しているんだった。それを
考えれば、これだけハゼが帰ってきたのはむしろ良い方なのかも知れない。うーん、いいね、
ハゼ。
 しかし、11時を回った当たりからかなり潮が引いたためか、渋くなる。それでも何とか釣り
続けて、2時過ぎに納竿。釣果は

   
                <たぶん30匹くらい>

 そのあと、このハゼをエサにして釣りをしたんだけど、全然当たらないので、1時間で納竿。
でも、これだけハゼが釣れたので良かった。

そうそう、今日は親子連れが何組かいたんだけど、そのうちの1組と途中から一緒に釣っていた。
なんでも多摩川の生態調査を夏休みの課題研究にするらしい。釣ったハゼは飼うと行っていた。
頑張ってくれ!

    
         <今日の装備 竿は最近ずっとこれ>

そいうえば、最近ずっとペットボトル入れを持ち歩いている。これで結構冷たさが持つん
だよね。結構重宝してます。竿もたためば20cmほどになるので、これもお気に入り!